トップページ>カントリーサイン探訪録>高速道路のカントリーサイン>消滅した自治体
高速道路のカントリーサインのうち、合併などで撤去、変更されたカントリーサインの写真を掲載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白岡町(現・白岡市) | 藤岡町(現・栃木市) | 佐野市 | 岩舟町(現・栃木市) |
特産品「ナシ」 | 熱気球とウィンドサーフィン | 市の木「マツ」と 市の鳥「オシドリ」と 旧・佐野市の花「ウメ」 (図柄変更により撤去) | 町の花「コスモス」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
都賀町(現・栃木市) | 西方町(現・栃木市) | 鹿角市 | 秋田県小坂町 |
木獅子舞と町の花「キキョウ」 | 町の花「ウメ」と 名産品「イチゴ」 | 花輪ばやし (図柄変更により撤去) | 十和田湖と乙女の像 (図柄変更により撤去) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
深谷市(下り線) | 深谷市(上り線) | 渋川市(上り線) | 川口町(現・長岡市) |
畠山重忠 (図柄変更により撤去) | 名産品「コスモス」 (図柄変更により撤去) | ヒメギフチョウと名産品「イチゴ」 (旧・赤城村のもの 図柄変更により撤去) |
![]() |
吉井町(現・高崎市) |
多胡碑(日本三古碑の一つ) |
![]() |
![]() |
岩舟町(現・栃木市) | 都賀町(現・栃木市) |
町の花「コスモス」 | 観音堂 |
![]() |
![]() |
藤野町(現・相模原市) | 高森町 |
町の花「フジ」 | やすらぎのまち (図柄変更により撤去) |
![]() |
増穂町(現・富士川町) |
町の花「アヤメ」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士川町(現・富士市) | 由比町(現・静岡市) | 大井川町(現・焼津市) | 三好町(現・みよし市) |
名産品「キウイフルーツ」 | 名産品「桜えび」と漁船 | 名産品「トマト」 | 名産品「柿」「ナシ」「ブドウ」 |
![]() | |||
長久手町(現・長久手市) | |||
棒の手 |
![]() |
茨木市 |
銅鐸と鋳型(東奈良遺跡) (図柄変更により撤去) |
![]() |
![]() |
美東町(現・美祢市) | 秋芳町(現・美祢市) |
奈良の大仏さまのふる里 | 秋吉台と秋芳洞 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東出雲町(現・松江市 下り線) | 東出雲町(現・松江市 上り線) | 松江市 | 斐川町 |
特産物「蒲鉾」「干し柿」 「トビウオ」 | 穂掛祭と中海 | 松江城 (図柄変更により撤去) | ITと荒神谷遺跡の町 |
トップページ>カントリーサイン探訪録>高速道路のカントリーサイン>消滅した自治体